接待!?裏ぶどう!高野山!!

金曜日から日曜までのまとめ書きです。

 

まず、金曜日ですが…

グループ全体リハスタッフの新年会でしたが、研修終了後に人生初体験の接待的な会食があり、リハ科の新年会は致し方なく辞退しました。

リハ科の忘年会も不測の事態が生じ、止む無くキャンセル。。。

リハ科との交流が減少するのは、悲しいものです。

自転車ですが、金曜日は完全休脚にしました。

そうです。しっかりと休養を入れないと、また膝が爆発しかねないので、慎重にリハビリを実施しています。

 

初接待的な会食ですが…営業マンの気の使い方が、とても勉強になりました。

何か新しい発見があった訳ではなく、当たり前といえば当たり前のことですが、気配り・心遣いが大切だと思いました。

実際に、その場面を見ること経験することができて、勉強になりました。

 

 

土曜日は、前日に休脚したので、足が良い感じ☆

膝も痛くないし、ちょっと負荷を上げてみようと、裏ぶどうを300W目標で上ってみる。

久しぶりのL4!!かなりしんどい…

裏ぶどう:302W、5分46秒でした。

遅過ぎる!!そして、しんど過ぎる…

300Wなら、5分ぐらいだったのに…

まぁ~デブだし、ペダリングもチグハグだし、仕方ないか…

でも、膝が痛くなかったので、好材料っ☆

 

仕事を終えて、サクッと帰って、愛車を洗車して、チェーンなど駆動系を綺麗にして、ピカピカにしてあげました(^^♪

ピカピカにワックスをかけた愛車は、最高に気持ちが良いです☆

チャリ部屋の電気と壁の工事と1Fピアノ部屋の壁増設工事については、また時間見つけてアップしようとたくらみ中。

大好きな大工の友達と色々教えてもらいながら、やりました!!(お手伝い程度やけど…)

大工ってカッコいい仕事です!(^^)!

 

土曜の夜に、日曜日にリハビリライドを一緒に走ってくれる人をTeamGreenRoadのレーシング班のメンバーに声掛けしたら、ナカジが走ってくれることに☆

朝6時30分にリビエールに集合。(3分遅れてしまってナカジに謝罪。。。いつもの感覚で家を出たら、膝を温存して走っていたら間に合わず、焦って踏んだけど、間に合わず…人としてダメだな…(=_=)ナカジすまん。)

目的地も決めず、何となく和歌山方面へ。

凍結を避けるために、高い山は止めて、低めの山を狙って、紀見峠へ。

 

柏原リビエール→サイクリングロード→河内長野→天見駅→紀見峠→和歌山県橋本市

 

ちゃんと約束通りに、ナカジは私のリハビリだということを守って、高くても250Wまでの負荷で、だいたい200W前後で走ってくれる。

そして、行き先を何となく高野山へ。

どうせ凍結しているし、通行止めの標識が出ていたりしていたので、行けるところまで走ることに。

水曜日・木曜日は、普通に平地を走っているだけでドリンクボトルの水が氷るぐらい寒かったので、高野山は絶対に凍っていると思っていた。

230W前後で、しゃべりながら淡々と上る。

雪が積もっていたり、所々凍っていたりしているものの、走れない環境になることなく、そのまま上り切りました☆

しかし、後半はメチャクチャ辛かった。

全く負荷を上げていないのに、辛い…全身が怠い…太ももが怠い…

もとの状態に戻るまでに、相当な期間を要しそうな気配…((+_+))

まぁ~底辺近くに落ちているので上がるしかないので、右肩上がりにグイグイ行きます!!

 

記念にナカジと仲良くツーショット☆

ちなみに、イナーメジャージで初ライドでした(*^^)v

 

帰りに、低血糖気味になり、コンビニで休憩!!

定番のみたらし団子とチキンラーメンを食し、復活!!

ナカジに安定したペースで引いてもらい、無事に帰宅しました。

ちなみに、最後の上りだけ負荷が上がったのは、致し方なし!!(280W~300W前後)

あまりにもゆっくり走ってもらっていたので、門限が近づき、やや早めのペースになったのだ。

 

ナカジありがとう☆

 

途中で、膝が怪しい感じがしたので、気を付けていましたが、最後まで痛みが出ることなく走り切れました☆

しかし、腰が痛い!!

金曜日に衝動に駆られて、畑仕事を行ったからだな…

軟弱な体を少しずつ、鍛えていきます☆

ハードワークにも耐えられる身体を手に入れるのだっ!!!!(^^)!

 

来週から少し負荷を上げて走ってみようと思います。

本日の走行距離138km。

家→柏原リビエール→サイクリングロード→河内長野→天見駅→紀見峠→和歌山県橋本市→九度山町→高野山→九度山町→橋本市→五条→御所→家

 

明日は雨だし休脚です☆

おやすみなさい♪

 

changingman 兼松大和

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA