馬鹿と言われようと、阿保と言われようと、骨折してから始めた、このルーティーンは続けるんです!!
情熱や気合いだけで、どうこう出来るものではないが…
意味がないかもしれないが…
そんな事は分かっているが…
習慣化することの重要性を大切にしたいのです!
大多数の人が、心配して言ってくれているのだけど、私の身体の事は、私が1番知っているのです。
ありがとうございます☆
無茶はしませんよ!
準備しているだけなんです。
回復して、乗れるようになった時の為にねっ!!
今日もルーティーンの固定ローラー!
ジャージに着替えて、心拍計付けて、自転車に乗って、20秒ぐらいで降りる。
いいんです!これでいいんです!— Yamato Kanematsu (@Changingman_TGR) July 17, 2016
そうなんです!
良いんです!!
ローラーは、乗れるか確認のために股がるけど、痛くて一瞬で終わります!( ̄▽ ̄)
でも、この行為を繰り返すことで、乗ることをルーティーンにするのです!!
実走なんて、絶対まだまだ先だから、着替えて、ローラーに乗って、止めることを繰り返して、嫌いなローラーを習慣にするのです( ̄^ ̄)ゞ
リハビリは、ローラーから開始となる事が濃厚なので、ローラー嫌いの自分を変えるために、ルーティーンにするのです!
自転車に乗って、前に見えるのは自分だが、上にはプレゼントでもらったボトルがあります!

このボトルは、リョウマ・シロ・ハムニダから頂いた誕生日プレゼントなのだ!
ウィンタージャージも頂いたっ☆
このボトルには、素敵な言葉が書かれています!!

己に勝つ!!

これからも大和魂見せ続けて下さい。

We are Kanematsu children
字が汚い!
確実にシロの字じゃない(≧∇≦)(笑)
リョウマか、ハムニダか…
でも、いつも見える場所に置いてあり、見ると元気が出る!
今は自転車に乗れないけど、股がるだけだけど、このボトルを見るために…
治ったら、情熱が爆発するぜっ!( ̄+ー ̄)
明日も早起きして、ローラーに乗ります!
changingman 兼松大和
コメントを残す