今日は久しぶりに休日にファンライドしてきましたっ☆
7時に柏原リビエールホールに集合☆ということで、田村監督と中治が参加してくれることに!!
家を出ようとすると…パンク…すぐにお二人に連絡して、チューブ交換を行い家を出る。
しかし、少ししたらパワータップの電池が切れた( ゚Д゚)
マジかっ!!!と思ったが、確実に電池切れだ…数日前から電池残量が少ないとの警告が出ていたのに、放置していた。。。
お二人に連絡(T_T)
電池交換しに帰るので、我が家方面に走って来てもらうことに。(もともと目的地への通過地点に私の家があったので、助かりました。)
申し訳ございませんでした。。。”(-“”-)”
ぶら下げているパンクしたチューブ。
しかし…帰ってから改めてチューブに空気を入れるとエア漏れなし…なんじゃ!?( ゚Д゚)

汚いから、壁掛けの物も綺麗にしないとっ(^^♪
パワータップの電池交換☆
タイヤは、ビットリアのルビーノプロコントロール!!!通勤用にはピッタリです(^^♪
こんな感じで電池が入っています!!

パワータップG3のハブで、のむラボ1号を組んでもらいました☆結線ありです(^^)/

無事に合流して、明日香村へ。
先にパンを購入してから、案山子祭りへっ♡
何とも言えない表情の案山子さん!!

案山子のモデルとなっている少女と、その案山子と、お友達!?の写真。

めちゃくちゃ可愛くて、メロメロになりました(≧◇≦)
何とも言えない表情は、この案山子!!むっちゃ怖いですw

何を思い詰めているのでしょう。。。
案山子の展示の終わりを告げる展望台!!
ここで一枚!!

チョケル2人っ☆(笑)

角煮カレーパンがお勧めのパン屋さん(*^^)v
三人そろってペロリと頂いちゃいました☆


そして、もう一つお勧めのベーグルっ(^◇^)
コスパ最強のパン屋さんです☆

彼岸花を初めて見た!!というゴリジ!!
匂いを嗅いでいるのではなく、写真を撮ろうとしているのです!(笑)

その写真がこちらっ!!!

私が険し過ぎる…(笑)
かなりゆっくりまったりしてから、第二の目的地、みたらし団子を食しに移動する。
パンをガッツリ食べて、もうビール飲んで寝たいね~♡って言いながら、ゆっくりと芋峠を越えて、宇陀市へ。
そして、念願のみたらし団子をゲットだぜっ!!!

本当にここのみたらし団子は美味しいのです。
私史上最高です!!
二人も喜んでくれました☆

昼までに帰るということだったので、ここから帰路へ。
帰りは下り基調なので、グイグイ進むので、あっという間に帰れました( `ー´)ノ
本日の走行距離80km。
TSS100。
ライド時間:3時間40分。
ファンライド(グルメライド)でした。
楽しかった☆
やっぱりこのような感じで走ると、充電できますね(^^♪
本来なら赤城ヒルクライムでシングルリザルトを出すのが私の役割なのですが、乗鞍の状態を維持していれば、それなりに戦えるのですが、今の私には到底無理です。
鋭気を養い、ガンガン走りたくて、自分の力を試したくなるまで、ゆっくり進みます☆
田村監督も今日のファンライドを記載して頂いています。
違う視点でのファンライドです!!(笑)
明日から月末だっ!!
月末業務と面談を頑張るぞっ!!!
バイチャっ☆
Changingman 兼松大和
コメントを残す