ファンを失う

8/14(水)
5:30起床。いつもより1時間多く寝た。
と言っても5時間だけど。
明日は朝練する予定なので、今日は畑に行って収穫。
2日に1回の頻度ぐらいで良い感じになって来た。

通勤最短路のつもりが空いているので、少しだけ遠回り。
0:43 24TSS

仕事は、いろいろとあった。。。
入居調整での事前の情報収集等が甘く、入居希望されている本人とご家族・調整してくれていたケアマネや病院相談員にご迷惑をお掛けすることになった。
結果的に「ご迷惑をお掛けしたらよくないので辞退します。。。」とお断りになられた。
お断りせざる得ない方向に導いたのは、我々というか私である。

ある程度まとめてから、主要メンバーに今回の件で学んで欲しいことなどを伝えた。
伝わったのか分からないが、伝える努力はしているし、そのまま放置にはしていない。
賢い人なら普通に理解できると思う。
1人のファンを失った。

でも、今回の件から学ぶものがあったと思うので、良かったことにしようと思う。
いくら考えても過去は変えられん。
未来を変えるために、次に取る選択(行動)を変えないとね。

その他にも、事故時の対応や責任者の行動など、気になることがあり色々と調整した。
本当に難しいな…

適材適所ってあるし、できないことをできるまでさせることも無理があると最近感じている。
出来る人は出来るし、出来ない人は出来ない。
最近は根性とか気合いとかで話できないから、キャパを広げさせるのが本当に難しい。
なので、できなければ給与を下げて、出来たら給与を上げるという能力給がやはり必要なのだろう。
当法人も能力給を導入しているが、それだけでは現場の実態に沿った考課と結果が出せていないと思う。

かといって人が溢れている訳でもない。
本当に難しいけど、きっと答えというか、考えて行動して詰めて行かないと組織がダメになる気がする。

そんなことを想いながらせかせか仕事をした日だった。

帰りは遅くなったので最短路で帰宅。
しかもタラタラと…
踏む気にならなかった。
0:45 16TSS

明日は弟子の練習に気合いを入れに行く日だ。
乗鞍まで残りわずか!
やれることをやってもらう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA