このアイキャッチ画像は、先日キリPとのやり取りで使用したもの。
今の私は、タオパイパイに舌でやっつけられるレベルですが…
乗鞍までには、このフリーザのように自信をもって自分の戦闘力を言いたいものです。(笑)
今日はTeamGreenRoadの朝練日だが、一人で淡々と練習しようと家を出る。
家を出ると、何故だか身体が怠い、足が重い、膝が不安…などの弱気の虫が…
予定していた金剛方面へは行かずに、いつもの通勤ルートに切り替えて、ぶどう坂を淡々と上ろうと決める。
ぶどう坂に到着するも、全然気合いが入らない。
それでも頑張ろうと気合いを入れて、スタートするも全然力が入らない…
異常に身体が怠いので、職場に行って仮眠でも取ろうかと考えたのだが、せっかくだから垂れタレでも上ることにする。
話にならないレベルのパワーしか出ないので、無理に頑張らずに、しんどくないレベルで上るだけ上った。
ぶどう坂を200Wぐらいで上ると、顔に虫が集ってくることが分かった…(ノ_<)
膝ボン!!!しっかりしてっ! pic.twitter.com/ss6xDOS1Tq— 野菜栽培おじさん (@Changingman_TGR) July 18, 2017
ぶどう坂、18分49秒、202Wでした。
おそらく、ここ数年で一番遅く上りました。
虫がたかってくるので、かなりイラついた!!!
手で払いのけながら、そのまま上り切りました”(-“”-)”
そして、裏ぶどうをもがいているだろう仲間の元へ。
自分自身がもがけるわけではないが、仲間の姿を見たくて裏ぶどうへ。
田村監督、中治、モトハル、宮崎師匠まで走っていた(^^♪
モトハルについて走ったり、流している中治と走ったり、気分も上向きへ。
そして、中治にお願いをする。
「4分30秒を切るぐらいのペースで走ってくれ!!」と。
自分で負荷を上げることが怖いし、一人では頑張れないので、中治に依頼したのだ。
「リミッターを外したいから頼む。」と。
ダンシングさえしなければ、それほど痛まないだろうという感じだったが、自分では頑張れない弱虫おじさんなので、仲間の力を借りるのだ!
期待に応えるべく、中治がかっ飛ばす!
速い!きつい!千切れそう!といった感じだったが、何とか喰らい付く。
やはり負荷を上げて走っていなかったし、休養期間が長いとレベルダウンが著しい…
何とか離されずに走り切った。
走っている最中は、パワーもタイムも見ていなかったが、かなり好タイムで驚いた。
裏ぶどう、4分15秒ぐらい。おそらく350Wぐらいかな?
とても満足だった。
ゼロゼロ言って、限界だったが、そこそこ走れている時のタイムだ。
ありがとう中治!
そして、頑張れっ!!とすれ違う度に応援してくれる仲間に感謝です。
もう一本挑むも、先ほどのようにはいかず…
最後に、鬼のスプリントで師匠にぶち抜かれました(”◇”)ゞ
あんなパワー発揮してみたいです!!
膝は、違和感があるが、痛みはなし。
職場について、すぐにアイシングしてケアをする。
先週金曜日から乗り始めて、高強度練習は取り入れてないものの、乗り続けているので疲労が貯まっているのだ。
明日、明後日と休んで、宮田ヒルクライムに挑みます。
昨年は、骨折明けで挑んだので、今年も同じようなものかと…
走れる気がしてきて、嬉しいです!!
戦闘力53万をめざします!!(笑)
頑張ります☆
Changingman 兼松大和
コメントを残す