通勤でトレーニングする、いつものルーティーンを取り戻すべく、練習開始しました。
そう!練習再開です!!
腰爆弾が不安なので、徐々に負荷を上げるつもりで、今日は様子を見ながら走りました。
通勤トレーニング再開した。
腰は、ほんのり違和感があるけど、大丈夫そうで一安心。
3分330W→6分310W→9分300Wで、朝の練習終了。
これで脚パンパンなんです…(;一_一)
戻すのに1.5ヶ月はかかるやろなぁ~— Yamato Kanematsu (@Changingman_TGR) November 16, 2016
朝に1時間20分程、通勤遠回り練習。
途中で3分330W、6分310W、9分300Wと負荷を上げて、一定負荷で走りました。
300Wオーバーで、脚が疲労困憊です。
CTLもガタ落ちなので、ジワジワ故障しないように頑張ります。
全然話は変わるが、自転車の師匠が、自然薯の種芋とアスパラのドでかい苗を持って来て下さった。
野菜ライダーの私としては、自転車の師匠から頂いた野菜を失敗するわけにはいかぬ!!
ということで、しっかり土づくりから開始して、立派に育ててみせます☆
野菜の師匠も、えんどうの苗を下さった!
私は幸せ者です(^^♪
さぁ~明日も、ちょっと刺激を入れて、身体を目覚めさせていきます(#^.^#)
そうそう!この写真。

骨折して、左手が使えないけど、無理やり練習を再開した頃の写真ですが…
片手運転は、安全運転義務違反になるので、ダメです…
ということを、少し前に学びました☆
どうでも良いけど、どうでも良くない話でした。(笑)
おやすみなさい。
Changingman 兼松大和
コメントを残す