果たしてTSS100で良いのか?

今日も通勤トレーニングでベース作り!!

行きは、遠回りして裏ぶどうへ。

・裏ぶどう、4分51秒、341W

毎日全力で裏ぶどうだけアタックしていますが、だいたい同じワットだと、同じタイムになるので、数値は客観的だと改めて思う。

 

仕事を無理やり終えて(正確には、やり遂げることを諦めて)、21時半頃に職場を出て、TSS100を達成するために、負荷を上げたりして帰宅。

到着時には、見事にTSS100を達成。

ローラーでTSS100など、ローラー大嫌いな私には想像できないので、外を走る時はTSS100を目標に走っています。

果たして、これで強くなるのだろうか??

実は、TSSをトレーニングの指標の目安にして取り組むのは、初めてなんです。

理論上は強くなっていくのだが…

当然ながら、闇雲にTSSを稼げば良いということではないと思います。

 

ツイッターで私より遥かに努力している仲間達の姿を見て、TSSを稼いで、CTLを上げようと試みています。

今までの私は、週2回か3回のハードトレーニングで、それ以外の日はノーライドや通勤最短距離のダラダラ走でした。

過去最高に強かった一昨年の自分を超えるのであれば、違うメニューが良いと思い、TSSに着目した、継続したトレーニングを計画しています。

 

でも、TSS100を積み重ねるのは、思ってたよりハードです。

ダラダラ走っても、疲労が蓄積していく…。

朝の一本だけの裏ぶどうアタックで、身体はバキバキなのです。

本当はもっとガンガン練習したいのですが、身体がついて行きません!!

それは、ベースがないから!

言い換えれば、CTLが低いからなのだぁ〜(ToT)

 

良い練習をするためには、ベースがないと意味がないです。

CTLは、体力のベースの部分を反映している項目なので、高ければ高いほど、ピラミッドの土台が大きいという事だと思います。

土台がしっかりしてないと、やはり良い建物が出来ないので、高さの低いピラミッドになっちゃいます。

私はピーキングはそこそこ上手くやれるので、土台を大きくして、ピーキングすることで、一皮剥けるかもしれない!!

レースシーズンが始まりますが、焦らずCTLを高めて行きたいと思います。

 

おやすみなさいませ〜☆

 

Changingman  兼松大和

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA