関西シクロクロスに行って来ました。
仕事も私生活もバタバタで何とも言えない感じの日常を過ごしていますが、そんな中でも楽しむことを忘れず、アクティブに活動しています。
関クロの記事を書こうと思ったら、広島遠征の記事を書いていないことに気付いたけど…放置しますwww
今年は新車を購入し、シクロクロスをちゃんと頑張る所存!!!ということで、コツコツと時間を見つけてはシクロクロスにて走っています。
ほとんどが、おかんの通院前の朝の時間なんだけどね(≧◇≦)
基本的Twitterで呟いているので、ブログを書く必要があるかというと…正直良く分からん状況になっているのだが、ブログだからこそ表現できることもあるので、一応レースレポは書いて行こうと思っている。
では、省略ブログの開始~!!!
記念すべき新車乗車1回目は、GSJ(ゴリラ最高じゃん)の人の好さそうな”園長”とか言ってるオッサンが山に突入すると聞いて参加させてもらったんですわ。
置いてかれる〜!!!!#シクロクロス pic.twitter.com/o7ttXGcKe1
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 3, 2020
メッチャ難しいし、普通において行かれましたけど、頑張ってへばり付きました!
永遠…の森
1枚目は、1回目
2枚目は、2回目メチャクチャ楽しいけど、足腰が軟弱だわ。
シクロクロス楽しい〜。沢田選手みたいにカッコよく「うりゃ〜」って走りたい!#シクロクロス pic.twitter.com/3WCE5r9IEI
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 3, 2020
もうね~メチャクチャ楽しかったです。
また行きたい!山の中を走りたい!って思いました☆
こんな道がいっぱいあるなら、MTBが欲しくなるのが良く分かります(^^♪
山の中を走ったのが初めてで、メチャクチャ楽しかった(//∇//)
そして、メチャクチャ疲れた!上手い先輩達に何とかついては行けたけど、1人で走ったら全然ダメだった。
これは感覚を磨かないとダメだ。
岩・砂利・根っこ・落ち葉・草・溝・段差など面白かった☆ https://t.co/PeurdSV41y
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 4, 2020
本当にあざす!
今日はおかんの通院付き添いなので、近場で短時間高強度と技術練習
新車のFOCUS MARESはいいぞ☆
Vittoria TERRENOもええ感じ(//∇//)1人で楽しい〜☆ってなってる!
体操してる爺ちゃん婆ちゃんにも応援されるし、ヨキヨキ。 pic.twitter.com/ZmJCIDl7UT
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 5, 2020
こんな感じで、おかんの通院前に近所の公園で一人で楽しむおじさんです。
椅子に座っている老夫婦やおじちゃんに見守られながら、同じところをグルグル走っているのです。
頭おかしいね!w
https://twitter.com/Changingman_TGR/status/1313254750901526528?s=20
職場でコロナ騒動があったり、車ぶつけられたり、おかんの通院でこれでもかと待たされたり、いろんなことがありました。
今回のコロナウィルスのブログをたくさんの方に読んで頂き、たくさんの心温まる連絡を頂戴しましたが…
このメールは、メッチャ嬉しい(T ^ T)
可愛がっていた後輩からの連絡です! pic.twitter.com/ZXECBmrwGp
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 6, 2020
こんな嬉しいメールが来て、1人ウルウルしたりして…
疲れすぎたので、情熱を爆発させるぞっ‼️このヤロー‼️ pic.twitter.com/oOTaEbQEAL
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 6, 2020
疲れたのでドカ食いしたりして…
フォロワーが鬼減りした!www
だいたいドカ食いツイートしたら、フォロワーがドカ減りする(≧∇≦) pic.twitter.com/rvqrOhsJjZ
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 6, 2020
ドカ食いツイートしたら、いつもフォロワーさんが減って…
シクロクロスの飛び乗りの練習なんだけど
元気な時は、そこそこ綺麗に出来るのだが…
疲れてくると、精度が下がってしまう。降り方、担ぎ方、飛び乗り方…
疲労が溜まってから、ミスなくこなせるかがポイントなんやろな。
さて、どうしたものか??? pic.twitter.com/zHVSpG3cE4
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 6, 2020
沢田先生が、ちゃんとアドバイスしてくれたぞ〜(//∇//)
スーパー速くて、メチャクチャかっこよくてヤバイな… https://t.co/fmJCYYq8jC
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 7, 2020
そんな中でも、自転車を楽しんでいました。
沢田選手から直接アドバイスもらったりして、幸せの極みですわ(^^♪
FOCUS MARESにSRAMを付けました!
シクロクロスのコンポは、SRAM FORCEにしました!!!
もちろんフロントはシングルで、パワメは安定安心のQUARQにしました☆
頑張って練習して、さっさとC1に上がりたい!!#シクロクロス #SRAM #FORCE #QUARQ #シクロと呼んだらおじさんに怒られるからシクロクロス又はCXと呼ぼうと思います pic.twitter.com/d4r54UqxQv
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 7, 2020
もちろん、パワメもね☆
こっちにもアドバイザー!!!
キタァ〜!!!!ガチプロのテクニック自慢選手権開催の模様っ♡ https://t.co/BhpQSGGQhX
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 7, 2020
前田選手からもアドバイスが来たり、いやはや…上手くならなければいかん!と気合いが入るわけです!
言葉足らずで、すみません…
車と車の事故です。
私はJeepに乗ってます。身体は今のところ元気です(//∇//)
ご心配頂きありがとうございます。しかし…思いのほか激しい衝撃だったのに、車のダメージはそれほど無いように見えます。
職場で前厄ですよ!と言われ、そうだと気付いた2020年の秋☆ https://t.co/Ofxi96sABS pic.twitter.com/rpsIa5kzCM
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 8, 2020
愛車が壊れたよ…
相手はもっと壊れてたけど…www
今日は、おかんの入院日。
朝にチョイとシクロクロス練習!下手くそ過ぎて泣けて来るわ(T ^ T)
ハンドルを軽いのに変えて、フォークとシートポストのコラムカットしただけやけど、フィーリングが変わる。
軽さは大切☆LAKE MX332のカメレオンカラーもええ感じですわ(//∇//) pic.twitter.com/d5072JG13Q
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 14, 2020
いつもおかんの通院日にシクロクロス練!
ウェットの芝の上で木々の間を縫ってコーナリングの練習をした後に…
飛び乗り10回×2セット
福田パイセンが動画撮るのを勧めてくれた!この動画は2セット目の5本6本目。
全くスピード感がないな…
もっとハンドル押して、さらに蹴り出し飛び乗りの速度を上げないとダメだね。#アドバイス下さい pic.twitter.com/jaXFLBKGJY— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 14, 2020
動画を投稿したら、沢田選手からアドバイスを頂ける幸せ。(二回目!)
https://twitter.com/Changingman_TGR/status/1316231157621555205?s=20
確かに目線を変えるだけで、スピードの減速が減る!!!
今朝の練習ビデオ。
沢田パイセン!
あざます(//∇//) https://t.co/ofnFrWSyjM pic.twitter.com/5UfcerLlhp— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 16, 2020
明らかに上手くなっている☆
本当に感謝です!ありがとうございます。
褒められて育つ子(おじさんwww) https://t.co/hy3m0QTG3O
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 16, 2020
今日は
GSJ〜ヤマカツ〜シクロクロス練!
もうクタクタやね。お陰様で待ってる時間に爆睡出来た。
しかし、大学病院というのは、本当に待つところやね。シクロクロスのタイヤは、Vittoria TERRENO MIX TUBELESS READY GRAPHEN2.0を使ってます☆
前田チャンプ公平パイセンが使用してるぞ!!! pic.twitter.com/GUZPscfX2H
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 15, 2020
初めてチューブレスを使ったけど、ええやん!!!
いやぁ〜楽しかった!!
盛大に2回も転けて、打ち身が痛いけど…
メチャクチャ楽しかった☆ITおじさん!
誘ってくれてありがとう♡メンバーは、フジイさん、マツケンサンバ、itおじさん、マグロ、おじさんの5名でした(//∇//) pic.twitter.com/oIAknlcr1O
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 18, 2020
ITおじさんに誘ってもらい、山の中で稽古つけてもらいました!!!
何回も言うけど、メチャクチャ楽しかった☆
ありがとうね~(^^♪


https://twitter.com/Changingman_TGR/status/1317659205428334593?s=20
マジですんごい所を突き進むので、意味わからんかったけど、最高に楽しかった☆


https://twitter.com/FJT_TKS/status/1317668054734524417?s=20
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 18, 2020
初トレイルライド!え、こんなところ走るの?ってとこをみんな楽々と走ってて待っててもらってばかりだったけどめっちゃ楽しかったですわ。マツケンさんも藤田さん藤井さんまさに神。兼松さんも普通に速いし。みなさまありがとうございました。
速くなりたいな〜、練習しよ。 pic.twitter.com/FbpCM3Ahyx— Ryo Inoue (@RyoOnTheWell) October 18, 2020
オフロードでも爽やかおじさんと、オフロードに入ると水揚げされたマグロになった、マグロジャージ総帥。
輪界のアイドル二人がITにいじめられる一日。 pic.twitter.com/pi27L3gK9c
— まつけん (@TBzvIaW0s8DVPCX) October 18, 2020
フィジカルお化けのマグロの頭領は、ビックリするほどシクロクロス下手でした!
もう可愛すぎるレベルでヨロヨロしてるからね♡


ITおじさんとマツケンサンバとフジイさんの巧さに刺激され、帰って洗車してから、一人で練習することに☆
そして、わずか2回目に…
やらかしました…
帰って自転車洗って、バニホの練習しようと思い流木設置してスピードをつけて飛んだら…
前輪は見事にクリアしたけど後輪が流木の真上に着地し、重心が前方過ぎて跳ね返りで華麗に前転決めました。左手関節が痛過ぎる
右の大腿外側にタコ焼き作りました
右肘と肩も…ダサい… pic.twitter.com/Xol3gkzKYF
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 18, 2020
4枚目の写真…
藤井さんが激坂の途中にある大木を華麗にクリアしたので、実力をわきまえず真似して突っ込んだら、華麗に後転して転げ落ちた時の写真です!
本日は前も後ろも一回転してるから、±ゼロやん(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎www
手首が痛い!
風呂が悶絶…つれぇ〜!! https://t.co/0QUMVyqcUt— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 18, 2020
手が痛い…シーネ欲しい…
しかし、今日のマツケンサンバとフジイおじさんとITおじさんは、本当に上手かったなぁ〜
フジおじのダウンヒルは、後ろから見ててもヤバイ感じでキレててドキドキした。
サンバとITは、路面の捉え方が上手くてトラクションが抜けないから凄い。練習したいのにチクショー pic.twitter.com/MSdBVGQes8
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 18, 2020
https://twitter.com/Changingman_TGR/status/1318288855049539584?s=20
「腫れてへんのに、いつまでも痛いやんけ!何でやっ!?」と思っていたら、ロコア外してみたらドス黒くなってたわ!
なんか安心した☆
う〜ん…長引くかな…グリップが出来ん!#アラフィと同じ転け方なので実質おじさんがアラフィリップ#ヤマフィリップと名乗ろうか悩んだ#www#滲出液が止まらん pic.twitter.com/UBAQI3i7vU
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 20, 2020
クリックして画像を見てもらうと、状態が分かります!色がヤバイ!!
はい!激しく痛めました…
左手首の捻挫(たぶん)と右肩と右肘に擦過傷と右大腿外側に皮膚欠損…
アホ過ぎて泣けましたわ…
ここから自転車に乗れない日々…
ブレーキ握れないのと、段差などの衝撃が痛すぎて泣ける…
ということで、痛くないように注意して野菜栽培おじさんしていました。
チャリに乗れないから、毎日コツコツと畑仕事に精を出してたので例年より少し早めに作業完了!
土作って、畝作って、マルチシート敷いて、タマネギを250本植えた✌︎('ω'✌︎ )
後は、えんどう豆の芽が出たら、ネット張って定植するだけ♡ pic.twitter.com/SpSmhl20DU
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 21, 2020
そして、やっと回復の兆し☆
手首がええ感じになって来た!
今朝は明らかに動きが良い。まだ、ブッシュアップとかフルグリップは難しいけど、この感じやと関クロ初戦は出れそうやっ(*^^*)
— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 22, 2020
だいぶ治って来た!
今日乗ってみたんやけどね〜ダンシングが痛い
フルブレーキが痛い
ガッツリ荷重が痛い手関節背屈が痛いんやね〜
明日は関クロ楽しむぞ〜!! pic.twitter.com/Hdqf0JxniX— 野菜栽培おじさん Kanematsu_Yamato (@Changingman_TGR) October 24, 2020
ということで、関西シクロクロスの初戦に行って来ました(^^)/
長い…
疲れたので、次へ続く!www
changingman 兼松大和
コメントを残す