怒涛の1週間を終えた。
土曜日は仕事かと思っていたのだが、金曜日に監査を終え、仕事を片付けている時に気づいた!
無事に監査終了☆
そして、明日休みやと今知った!!!明日ゆっくりリハビリLSDするようなライドないかなぁ~
— 野菜栽培おじさん (@Changingman_TGR) January 21, 2022
そう!土日が休みだった☆
ということで、TwitterでLSDリハビリライドに適する走行会とか一緒に走ってくれる人がいないか?と思ったけど、誰もいなかったw
関東でもこんなツイートが!w
奥多摩とかいきますか?
— たなか (@yu_ta_na_ka) January 21, 2022
アッサリ振っててワロタわ!
— 野菜栽培おじさん (@Changingman_TGR) January 21, 2022
日本リハビリ一緒にしちゃいけないライダーランキングのトップランカーですよ笑
— SaitaNaoto (@SaitaNaoto) January 21, 2022
こっちから公募して、奥多摩を提案されたときは。。
— SaitaNaoto (@SaitaNaoto) January 21, 2022
起床後、家の用事をして最初に見たツイートがこれで、朝一の笑いを届けてもらえて幸せだった。
食器を洗ったり簡単に用事を済ませて、走りに行くことにする。
毎日通勤で走っただけで疲労を感じるぐらい弱っているので、正直家で過ごしても良かったのだけど…
今日はいいかな…とか、今日は走りたくないな…とか、そういう自分のさぼりたい気持ちに負けている時に、周りは強くなっているものなので、早く元のパフォーマンスに戻して、さらに強くなりたいので走りに行くことにした。
「100km走れたらいいなぁ~、3時間~5時間ぐらい走りたいなぁ~」って感じで思いながら準備する。
家の玄関の気温計は1度。。。
寒さで手足がいつも死ぬので、新しいアイテムを12月に購入したのだが、骨折して使用できなかった。
先週から使用しており良い感じなので、今日は長時間でも効果があるのか確認することにした。
宛てもなく、何となく五條・吉野方面へ。
御所を越えた辺りで、上北山村方面へ行こうと思った。
平地は180w~200wぐらい、上りは230w~250wぐらいを目標に走る。
最初は快調だったけど、吉野方面を過ぎた辺りからかなり寒い。
雪も積もっている。
日陰は寒すぎて萎える。。。
途中で凍結している場所もあり、これはあかんやつやな…と思い始めた。
そして、諦めることにした。
https://twitter.com/Changingman_TGR/status/1484718840223506433?s=20
手足は全く問題ないが、膝~大腿全面、そして腹が冷える…
ウィンドブレーカーだけではダメだった。
吉野方面へ戻りながら、行き先を考えた。
東吉野に「麦笑」という美味しいパン屋があるので、向かうことにした。
11時40分ぐらいに到着したら、商品がだいぶ売り切れていた。。。
大好きなドライフルーツのフランスパンは売り切れていた(+o+)
この時点で2時間半ぐらい経過しており、全然負荷を上げていないのにヘロヘロ…
本当に練習は嘘つかない。
久しぶりにカスカスになって、何とか目的のラーメン屋に到着した。
ジャンク屋 剣
*エビ味噌ラーメンどんぶりエビ
麺400g
野菜400g
アブラ増し
食べ切らんかと思うぐらい、お腹がいっぱいだった!
OFFの間に胃が小さなっている模様。。。
今までなら普通にペロッと食べたのになぁ~
今日のライドの負荷が、今の私には高すぎたのかな???
脚と心肺だけじゃなく、胃も鍛え直さんとあかんです!w
今日のライドのデータ!
CTL31なので、TSS高過ぎるなっ!!!!
しばらく、低強度でとにかく乗る時間を確保します。
明日は、11時には雨予報なので、朝から雨が降るまで走る予定です。
今日は、100km以上走れたし、4時間走れたし、パンも買えたし、ラーメンも美味しかったし、満足です☆
明日も最高に充実した日にします!!!
Changingman 兼松大和
コメントを残す