毎年恒例の大正池忘年ライドに行って来ました。
LINEで仙人こと田中のニコと日程を決めて、山神とシュンスケべも誘う。
スケベは、沖縄で妹の結婚式ということで前乗りしてガッツリ沖縄を満喫して来るのでDNS。
山神は、3ヶ月ほどノーライドだけど、乗り始めの切っ掛けにもなるかもしれないので「帰省ついでに行こうかなぁ~」って感じの返事だった。
いつもの通りニコがTwitterで告知を行い、後は集まりたい人が集まるだけの忘年ライド。
一昔前は、ガッツリ本気で挑んで16分チョイのタイムで競っていたけど、今はそんなことを考えようと微塵も思わないぐらい弱いので、ワイワイ楽しめたらOKということで参加する。
毎年自走で行くのだが、ライド後に温泉に入ろうって話になって、車で向かう。
例年は、ガッツリ2日酔いだったりするが、今年はコロナのクソ野郎のせいで忘年会がないのでそんなに太っていないし、弱っていない。
ロードバイクで挑めばそこそこ走れそうな気もしたけど、TTバイクでほぼ信号がない区間を走れるのが楽しみなのでTTバイクで参加した(^^♪
9時集合だが、山神から少し遅れると連絡が入る。
10分ぐらい遅れて到着して、早々に準備に取り掛かる山神!
集合場所の山城セブンでは、たくさんの人が既に集まっている。
一緒に走る人や、先に走ってゴール場面を見る人や、抜かされるスピードを体感する人など様々☆
コンビニで皆と談笑しながら待っていると、電話が鳴る。
山神からだった。
「兼松さん…あきませんわ!僕…ペダル忘れました…」と…
わざわざ愛知からやって来てペダルないとか神かよっ!!!www
コンビニに集まるメンバーにペダルない!?って一応聞いてみるも…そんなもんスペアのペダル持って来てる奴なんておるかいなっ!( ̄▽ ̄)!
しかし…
神が降臨したのです!
車の中に、フラッとペダルを積んでいた中川キャップ!!!
マジで最高ですやん!!!
神の子キャップ!!
どうせ全然走れないから殿を務める予定だったので、フラットペダルでもオールオッケー(*´▽`*)
準備が追いついていないので、手伝う。
そして、無事に集合場所に走れる状態で到着!!
クイックをちゃんと締めて!
うんっ!?
やっぱり違和感ありあり!!!
やんぼーが全体写真を撮ってくれて、いざ出発☆
ニコは負傷しているが、それでも20分6倍とか出せるらしいので、誰がついて行けるねん!って感じ。
私はTTなので、TTバイクでどこまで走れるのか分からんけど、とにかく頑張ることに。
序盤は、マッタリスタート。
https://twitter.com/changingman_tgr/status/1344559726483238913?s=21
途中できょうしろーがしっかり牽いてくれて集団は活性化!
そこからローテも綺麗に回って、私を含む5名となった。
勾配がきつくなると途端に走れなくなるので、林道前でしっかりと牽いてTHE ENDでした。
TTバイクで良く頑張った方だと思う!(^^)!
大正池:18分03秒、319w、NP327w、147bpmでした。
ダンシング一切なしのニコが、圧勝でした!www
その後、京都と滋賀の県境の湯船へ!
ここのためにTTバイクで来たので、おじさん頑張る!!
自分で走っていると、周りと比較して速いのか分からないけど、やはり私が前に出て牽くと速度が上がって辛い場面が何度があったらしい。
きょうしろーも強くて、しっかり牽いていた!
最後の上り手前まで男引きして、最後は悶絶しました。
高校生2名が強い!
ユウギやセイヤの子分達らしい。
帰りは、やや下り基調の平坦なのでガンガン踏んで、若人を苛めておきました。
TTバイク速いですわ☆

なんかパワーも出やすいし、エエ感じです(/・ω・)/(/・ω・)/
きょうしろーが写真を撮ってくれていたのだが…
ポジションは奧が深い!
いろいろ試したくなるね☆
帰りの裏大正池は、ギアが足りなさ過ぎて死にました!
上り口ですれ違ったローディー3名にTTバイクできつそうだったので、笑われました!( ̄▽ ̄)
根性でTTポジションで上り切ったぞ!
裏大正池:13分40秒、249wでした。
2時間10分、61km、TSS143、NP259w、獲得標高1014mでした。
ちなみに、湯船の県境の時点のNPは288wでした。
自走組とバイバイして、温泉へ。
スーパー長湯して、食事へ。
ここで神が存在感を示す!
受け付けで鍵を預かり、館内の全ての決済は鍵で行うのに…
鍵紛失!www
ポケットを探すも見つからず…
結局、脱衣室のロッカーに鍵を挿したままでした…(*_*)
東大卒のエリートライダーは、マジで神です!www


朝から走り終えて風呂を上がるまでに、コーヒー1杯、ジェル一個、レッドブル1本、風呂の水数口しか摂取していなかったので、ヘロヘロでした。
低血糖で倒れそうだったので、モリモリ食べました☆
そんなこんなの忘年ライドでした。
みんなと走ると楽しい!
みんなと走れるレベルで居続けたいと思います(*^^)v
Changingman 兼松
コメントを残す