少し前に木津川合同練習会に参加して、久しぶりに膝が爆発して、痛くてペダリングが出来なくなった(>人<;)
スコットアディクトSLのスコルピィーで、ガンガン練習しても膝が痛くなったり、膝に水が溜まったりしないけど、コルナゴM10のロッキーでガンガン練習すると痛みが出たり、水が溜まることがある…
スコルピィーはマビックのペダル(TIMEのペダル)で、ロッキーはシマノのペダル。
ポジションの違いもあるが、スコルピィーを購入するまでは、ずっとシマノのペダルを使用し続けて来た。
昔から膝に痛みが出ていたので、ポジションではなくて、ペダルの問題だと考えて、思い切って全てのペダルをTIMEに変更しましたっ!!
購入したのは、TIMEエクスプレッソ2とTIMEエクスプレッソ6(白)です。
アディクトSLのスコルピィーに付いているのは、TIMEエクスプレッソ10(マビックペタルですけど…)です。
機材購入の際の儀式です!
まずは、エクスプレッソ2!
115.3gでした。
カタログ値は、112gで、定価8000円です。
エントリーモデルの次のペダルですが、なかなか軽いです!
続いて、エクスプレッソ6です!
108.4gでした。
カタログ値102gの、定価16000円です。
まぁ〜こんなもんでしょう!
実際に使用しての感想としては、金額の差を全く感じませんでした…( ̄▽ ̄)(笑)
見た目を気にしないなら、エクスプレッソ2で問題なし!!
そして、使用していたシマノデュラエースの重量は??
124.3gです。。。
TIMEのエントリーモデルの方が軽いのね〜|( ̄3 ̄)|(笑)
使い込んでみて、耐久性などを判断してみます☆
最近は、仕事もバタバタしているし、忘年会も多くて、練習は出来ていません。
来週は、忘年会4回。
再来週は、2回。
これで今年の飲み会は、終了予定です☆
大いに楽しんで、来年に向けてのエネルギーを蓄えるぞっ!!!
その年の慰労を目的に開催される忘年会!
慰労して、期待を持って来年を望む会にしなければならないので、望年会と名付けている会社があった。
なかなか良いことだ!
しっかり振り返って、来年に全ての経験を生かすぞぉ〜!!!
おおおぉぉぉ〜!!!
Changingman 兼松大和
コメントを残す