結果は、皆さんご存知の通りだと思いますが、たくさん有言した「優勝!!」という言葉ですが…
結果としては、優勝することが出来ませんでした。
有言実行できず、すみませんでした。
たくさんの応援を頂いたにも関わらず、期待に応えることができず、すみませんでした。
チャンピオンクラス4位という結果で終わりました。
「敗者に口なし!」との名言が有名ですが…
私は負けた理由を話すべきなのでしょうか…(たくさんあるとは言っていない!w)
何とも悩ましい…
それとも、ただ実力がなかった…と口を閉ざす方が良いのでしょうか…(実力があったとも言っていない!w)
負けた理由はたくさんあり、端的に言えば実力がなかっただけなのですが、その説明をブログを読む人が欲しているのかどうか?が私には正直分からないので、悩みました。
それは、男らしく実力がなかったと記載すればカッコイイのではないか?との男の美学!?のようなものが私の心にあるからです。(なんじゃそりゃっ!!!w)
いろいろ悩みましたが、ちょっと私らしくないブログになるかも知れませんが、ご了承下さい☆
詳細は、レースレポにて記載しようかと思います。
ちなみに、我がことのように嬉しいのですが、TeamGreenRoadの中治がCクラスの年代別で見事優勝しました!!
3年前の乗鞍では私が骨折してDNSだったのですが、その屈辱を晴らすべく優勝を誓って出走するも、機材トラブルに見舞われて、悔し涙を流した中治。
2年前は、その雪辱を晴らすべく気合十分でスタートし、調子もまずまずでレースは進んでいたものの、まさかの大会スタッフと接触し落車し、流血しながらゴール…
1年前は、4位…
そして、今年は私と一緒に練習に励んでくれて、見事に優勝!!!
長年の目標が、やっと実った素晴らしい日でした☆

中治おめでとう!!
素晴らしい!!

今日は、ここまでっ!!
時間見つけて、また記載します!
changingman 兼松大和
レースお疲れ様でした
残念な結果だと思いますが いつも臨場感溢れるレースレポートを楽しみにしています
読ませてもらえると感謝です
ありがとうございます☆
長々と記載しました!!
良ければご覧下さい。
お疲れ様でした!!
僕もぜひブログを読みたいです!
卓越した文章、レース内容はもとより兼松さんの心境等、いつも楽しく拝見しています!!
望んだ結果ではなかったのかも知れませんが、それでも私にとって憧れであることに変わりはありません。
ゆっくり休んで、気持ちの整理がついた際はぜひお願いします!!
いつもありがとうございます☆
ありのままを記載しました!
良ければご覧下さい。
長いですよ…(>人<;)(笑)