年に一度のお祭り!!富士ヒルクライムに行って来ました☆
昨年のチャンピオンなので、期待されているとは思うのですが、当人はそれほど期待していないという現実…w
でも、たくさんの人に期待され、たくさんの人に楽しんでもらうために、37歳おじさんは頑張って来ました。
さて…まずは、9日土曜の移動のことから。
毎年集合時間は同じ。
7時に職場に集合して、富士へGO!!!
今年の参加者は、総勢11名。
出走者:田村監督、坪カチョー、文豪石川、ナカジ、ヤス、モトハル、キタガワ、ヤス彼女、37歳おじさん
サポーター:シロ、ウメ
運転を1時間交代で行うので、1時間ごとにSAにきっちりピットインするのですが…その度に、私は…ドカ食いするのです!
これが楽しいのだなぁ~!!!!(^^♪
真剣に狙っていたら、多少はセーブするのですが…
今年は、もう喰いまくりおじさんで、食欲が核爆発してしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
https://twitter.com/Changingman_TGR/status/1005245345813663744
これ美味い(T ^ T)
帰りにも買う!!!! pic.twitter.com/EypEmoAjUB— Yamato Kanematsu (@Changingman_TGR) June 9, 2018
完全にパン活してます!
無限に食えるヤツやなっ( ✧Д✧) カッ!!このメロンパンは、さすが浜松1位のパンだけあって、なかなか美味す!!
さぁ~!!
言うよ~!!!モアーパワァァァ~!!!!#食えば食うほど強くなる pic.twitter.com/LRrOFFgahr
— Yamato Kanematsu (@Changingman_TGR) June 9, 2018
箸休め的な…
パン休め♡♡w pic.twitter.com/8mjTXtIMnY
— Yamato Kanematsu (@Changingman_TGR) June 9, 2018
お昼ご飯食べてるので、まだ会場に到着せず…ꉂ (๑¯ਊ¯)σ л̵ʱªʱªʱª
モアーパワーやぁ~!!!#モアーパワーと言いたいだけ #桂ちゃんうどんの圧勝 pic.twitter.com/zFsSOsXcZc
— Yamato Kanematsu (@Changingman_TGR) June 9, 2018
これ以外に、バナナや甘納豆やドライフルーツなどなど…至福の車中でした♡
やはり好きなモノを好きなだけ食べることは、幸せです。
そして、確実に増量しながら、無事に富士へ到着ビーン!!15時だった。
あれだけ雨予報だったのに、奇跡的に降っていない!!!
「俺って晴れ男!!!」って参加している男性全員が思っているし、きっと女性の全員が「私って晴れ女!」って思っているのだと思うと「気は持ちようでハッピーになれる!」と再認識した☆(笑)
ちなみに、俺のおかげで土曜日が晴れていることを全参加者が知らない!俺のお陰だ!!!(気は持ちよう!w)
ブースをせかせかと回る。
たくさんの方からお声掛け頂き、写真を撮ってもらいました。
「俺って有名人やん!!」って勘違いしてしまうぐらい、たくさんの方に声掛けしてもらいました。
皆さんありがとうございました。
ほとんどの方が「ブログをいつも見ています!」ってコメントを言って下さいます。
もしくは、「ツイッターをフォローさせてもらっています!」のコメントかなっ☆
7割がブログで、3割がツイッターって感じでした。
そう考えると、ブログを楽しみにしてくれている方がたくさん居てるのに、最近は更新が進んでいないですね…
申し訳ないです~。。。
富士ヒル終わったら、ちょっとは頑張ろうかな…と考えたり考えなかったり…
後で、仲間からもらった写真だが、パネルが飾られていたらしい☆見れば良かった(≧◇≦)

トロフィーもっ☆

チョケル坪カチョー!!

サンボルトさんのパンフレットを持って、写真撮影してくれてるやん!w
ありがとうね☆

明日のレース後のおやつを皆で購入!ブラウニーとマフィンをゲット!!!

サポーターの2人は、地図を確認して明日の午前中のプランを計画中♡

そんなこんなで、ブースをサクッと回って、愛するお母さんがいる宿へ向かう(≧◇≦)
民宿湖畔荘!!ここのお母さんが大好きなのです。
再会をハグで堪能する(*´▽`*)w

早々に晩御飯を頂く!!!皆で乾杯だわっ!!レース前でも飲む!!
だって、楽しみたいもん!!!(≧◇≦)

乾杯!!!!!!

毎年泊っているので、もう親しい仲っ♡
https://twitter.com/Changingman_TGR/status/1005398907952685061
そして、毎年、お母さんにお願いしているマル秘スペシャル別メニューを出してもらいました(^^)v
って、ここに書いたらあかんのやろうか!?(笑)
木箱に入れて持って来てくれたヽ(^o^)丿

じゃじゃぁ~ん!!!!

もう酔っとる顔…w

そうです!お母さんお手製の黒ニンニクです!!

こやつを食って、モアーパワー!!!!!って感じで元気モリモリになります☆
お母さん!いつもありがとうございます☆
そして、最終メンテナンス!
というか…
ヤマカツ練で”ワコーズを信じろ”おじさんが、推奨してくれたオイルを皆でヌリヌリする!
WAKOS Extreme!!!雨予報だったので、こやつが良いらしい!!信じる者は救われるのだよ!諸君!!

暗くなってきたので、ライトで照らしながら☆

サポーターによるライトアップ!w

私は、優勝のポーズの練習!w
腹が出過ぎて、ベルト締めれないおじさん…
薄暗くてもバイクは目立つぜっ!!!

自転車の準備を終えて、皆で入浴タイム!
そして、明日のレースの準備☆
明日は、散々悩んだ結果…
サンボルトのプロフィットワンピースの半袖を使用することにしました!!
メッシュセパレートワンピースか、プロフィットワンピース長袖か悩みました…
どれにしても、サンボルト〜♡
サンボルトはいいぞぉ〜!!!チャンピオンナンバーだぞ!#サンボルト #SUNVOLT pic.twitter.com/M6lfdINCeG
— Yamato Kanematsu (@Changingman_TGR) June 9, 2018
サンボルトのプロフィットワンピの半袖をチョイスしました(‘◇’)ゞ
入浴後には、いつものアイテムでケアするのだ!
風呂入ったので、日課のオイルマッサージで今日の締め!!!
レースやハードな練習前は、Ignameのrecovery PINKだ♡♡明日は頑張るぞ☆
強い人達と走れるのが、ホンマに楽しみやぁ~٩(ˊᗜˋ*)و#Igname #イナーメオイル pic.twitter.com/3CJVO5iQmM
— Yamato Kanematsu (@Changingman_TGR) June 9, 2018
そんな感じで初日は終えました。
起床は、3時30分予定で、22時過ぎに就寝しました。
レースレポへ続く。
Changingman 兼松大和
がんばれー
がんばりました!w