チーム設立

はい!
表題の通りです。

この度、兼松大和は、新しくチームを設立することと致しました。

Infinity Style 会則

チーム名は
「Infinity Style」
としました。

これからは、新しく作ったチームで走って行きたいと思います。

私は、ホビーレースについては、職場のチームであるTeamGreenRoadで走ってきました。
JBCFは、Igname信濃山形でJproツアーを走らせて頂いていました。
自転車を通してたくさんの人達と接し、一緒に過ごしてきました。
そんな中、様々な人と同じチームで走ってみたいなぁ~という気持ちが芽生えました。

大阪八尾市にある医療介護を提供している医真会グループ職員のみのチームである「TeamGreenRoad」を公開し、様々な人が参加できるチームにしようか!?という案もあったのですが…
私の想いだけで、職場のチームを公開するのは良くないと思い、自分のチームを作る事と致しました。
また、Ignameにも残留して欲しい!自分のチームを作ってもJproツアーで走れば良いのでは!?という有難いお言葉も頂いたのですが…
チームの看板になる私が複数のジャージを着ることは良くないのではないか?という想いもあり、やはり新しくチームを作るという選択肢を選んだ次第です。

高岡さんにチーム設立の想いをお聞きし、少しだけ相談させて頂きました。
別れ際に、憧れの選手から「チーム設立頑張ってね」と言われたことが”グッ!”と背中を押してくれました。

しかし…新しいチームを作る!と言ったものの、たくさんの選手が既に居てるわけでもなく、この話もほんの数人しか知らないです。
現在は、チーム員が…私…1人です!(笑)

JBCFには登録したいので、最低でも4人はチーム員が欲しいなぁ~( ̄▽ ̄)

かと言って、闇雲に人を集めるつもりもありません。
私の想いを理解して頂き、賛同頂ける方と「仲間」として走りたいと思っています。
レース毎にコンディションを確認し、しっかりと役割やレース展開を考えて、皆でワイワイしたいです。
不特定多数の方から応募が来るよ!!と言われたのですが、そんなことは無いと思っているのですが…
一応、紹介制ということにしたいと思います。
「一見さんお断り!」という、ちょっと老舗のお店のような感じに致します。

既に長々と記載していますが、以下に長々と想いを記載致します。
お読み頂き、私に興味を持ったり、そんなチームに入ってみたいと思われる方は、兼松の知り合いから紹介してもらって下さい(*^^)v
どうぞよろしくお願い致します。

※参加希望の方は、初回のジャージ作成の都合もあり、2021年1月18日(月)21時までにご連絡下さい。

ジャージのイメージはこんな感じです。

ここからSUNVOLTさんにデータに起こしてもらい、詰めて行きます。
(大幅に変更になったらゴメンナサイ…)

このデザインは、私のイメージを伝え、モトハルが色鉛筆で何回も何回も修正して作り上げてくれた物となります。
モトハルありがとう☆

【チーム名の由来】
Infinity Style:インフィニティ-スタイル:IS
個別性を尊重したくて、このチーム名にしました。
個々の形の在り方は無限であり、さまざまなスタイルがある。
その個々が融合してまとまっているからこそ楽しいチームになれると信じて命名しました。
相手の得手不得手を理解して、互いを尊重することが出来るチームでありたいと思います。

【チームコンセプト】
“人が集まる”ということに重きを置きたいと思いました。
①人は人に集まる
②人は夢見られるところに集まる
③人は快適なところに集まる
④人は満足が得られるところに集まる
⑤人は為になるところに集まる
⑥人は感動を求めて集まる
⑦人は心を求めて集まる
⑧人は自分の存在を認めてくれることろに集まる
⑨人は噂になっているところに集まる
⑩人は良いものがあることろに集まる
昔、この10の項目を何かで目にし、メモしたものを打ち出して自分のデスクに置いています。(笑)

仕事も趣味も私生活も、人によって支えられ、人が集まることによって楽しかったり嬉しかったり悲しかったり…喜怒哀楽が生まれると思っています。
なので、この項目を大切にしたいと思います。

レース志向であったり、ファンライドであったり、グルメライドであったり、人それぞれ楽しみ方がありますが…
人が集まる上記10箇条を心に留め、自転車を通じて様々な人が交流して欲しいと思いました。
そして、自転車だけに留まらず、様々な分野で相乗効果が得られる人の集まるプラットフォームとなれるよう、チーム員がInfinity Styleというチームを作り上げて欲しいと思っています。
私が作るチームだけど、私のチームではないです。
そういった感じです。(伝われ!)

【加入資格】
紹介制を用います。
代表である“兼松”の仲間が責任を持って紹介する方であれば、加入資格を満たすこととします。
紹介なしでの参加は認めません。
加入したい方は、チーム員と交流を図り紹介してもらって下さい。

【チームジャージについて】
チームジャージは、2パターン用意しています。
・Try hard:レースで結果を残すために、自転車競技に力を入れたい人
・Fun:自転車を通して楽しみたい人

☆Try hardには、基準を設けます。
以下の基準のいずれかを満たすこと
・STRAVAセグメント大阪柏原市の“柏原ぶどう”を13分30秒以内で走ることができる
・STRAVAセグメント大阪柏原市の“裏葡萄”を4分30秒以内で走ることができる
・STRAVAセグメント大阪東大阪市の“十三峠”を16分30秒以内で走ることができる
・勾配0%以上で、風速0mのときに0km/hから15秒で51km/hまで加速することができる
(遠く離れており、上記STRAVAセグメントを走れない方は、そもそも近畿に拠点を置くInfinity Styleに所属する意味があるのか?となるでしょうから、参加したい方は是非とも大阪奈良に一度お越し下さい。ご案内致します☆)

ジャージのロゴには「Changingman」と入れています。

私がずっと使用している大好きな言葉です。
「変わり続ける人で在りたい!」という想いを常に持っており、ブログのタイトルもそうですし、文末にも必ず記載しています。
良いように”変化し続けたい”という想いを込めています。

【注意事項・禁止事項】
・道路交通法の法規を遵守し、チームの社会的信用が損なわれるような行為(刑事処罰等)や、チームイメージを低下させる言動等は行わない。
・Infinity Styleの「Try hard」に所属している者は、レースやイベント等に参加する際はinfinity styleのジャージを着用しなければならない。
ただし、Infinity Styleのジャージを着用した場合にレースやイベント等に参加出来ない場合は、この限りではない。
(例:JProツアーに参加したい場合は、Infinity Styleのジャージでは参加出来ないため、他チームのジャージの着用は許可するものとする。しかし、ホビーレースに参加する際にはInfinity Styleのジャージで出場可能であるので、Infinity Styleのジャージを着用しなければならない。)

以上となります。
この文章は2021年1月4日に記載しています。
変更等があるかもしれませんが、その際は告知致します。

※2021年2月1日に会則追加しています。

Infinity Style 会則

Changingman 兼松大和

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA