忙しい…
ブログさぼり太郎の兼松です。
今日はサクッと練習記録を書くだけです。
・21日 金曜日 : 三十九峠
疲労困憊だったが、早朝より十三峠へ向かう。
水曜の「金活」、木曜の「ぶ活」で、おじさんの脚は弱りまくりです。
しかし、気持ちだけは弱っていないので、とりあえず向かった感じ。
久々の十三峠…過酷やった… pic.twitter.com/qhd2TIaWwC
— Yamato Kanematsu (@Changingman_TGR) April 21, 2017
1本目は、何とか300Wで上れた。17分57秒だった。
2本目は、291Wで泣きそうだった。タイムは知らん!
3本目は、264Wで上っただけ。タイムはもちろん知らん!!
3本目は辛くて開始5分で280Wぐらい…やると決めたから何とかフラフラになりながら、太もも千切れそうになりながら上った。
練習になったかと言われれば、あまり意味はないと思われる。
しかし、根性だけは養われた気がした。
ぶどう坂ばかり上っていたが、十三峠は休まるところがない。
しかも激坂なので、やはりデブには辛い…
痩せようと思わせてくれた、辛い辛い練習となった(+o+)
・22日 土曜日 完全休脚日
本来なら群馬で走りたかったのだが、子守りという大役があるので群馬には行けず…
仕事を夜中に終えたので、クタクタで帰宅したので、アラームも付けずに寝たら、久しぶりに8時ぐらいだった。
起きて練習しようかと思ったが、止めた!
久しぶりに完全OFFにして、家事全般を頑張るマン!!
かなり充実していた☆
特に、植物大好きの野菜ライダーの私としては、庭いじり・畑いじりが出来たのは嬉しい♡
↓えんどうが、とてもええ感じで成長している☆自分で作る野菜の中で、お店で買うより絶対に美味しいと言えるのは、えんどうです!それは、鮮度が命だからっ!めちゃうまですよ☆

↓こんな感じに成長してきています。野菜の師匠曰く「生娘を頂くのがヨロシイ」とのこと!www

↓玉ねぎもええ感じです!!甘いんだなぁ~☆

↓どうでも良いかもしれませんが、岡恒の剪定ばさみは秀逸です!奥の木を強剪定しました☆もちろん、自分で研ぎます(^^♪

↓大好きなビバーナムの花が大きくなってきました☆

↓これが真っ白に咲くんです☆大好きな花です!(^^)!

↓晩御飯を作りました☆最近週末は料理しています!!まだまだ下手くそですが、奥が深くて面白いですねっ!

・23日 日曜日 一人ゾゾンガ山岳練習
先週に奈良のゾゾンガさんと走ったコースを、一人で淡々と走る!
その時のブログはこちら→ZOZONGA上るんジャーと遊ぶ
目的は、みたらし団子!!!
もう一度食べたいと思い、スタート☆
しかし…

閉まっとるやないかいっ!!
ここで補給食を得ようと思っていたので、羊羹一つしか背負っていない…
まぁ~アゲアゲではなく、淡々と走っているので大丈夫だろうと思い、曽爾高原へ。

最高に綺麗でした(*^^)vここが折り返し地点。
しかし…悲劇はやって来た…
帰りの途中で低血糖症状!!ハンガーノックおじさん…
しかし、山ばかりでお店がない…
フラフラで、150Wぐらいで走っていても辛い…
本来ならトンネルを避けて登坂するのだが、そんな元気は微塵もない。
危険だが、通行してはならないわけではないので、そのままトンネルを通過…
何とか低血糖になってから40分程で、神様仏様コンビニ様が現れて、無事に復活。
復活といっても、もう元気はなくて、そのまま惰性で帰りました。
125km、210TSS、2000mアップでドアtoドアで5時間11分でした。
辛かった。
皆さん、ロングに出掛ける時!!特に山に入る時には、補給食は必ず持ちましょう!!
ハンガーノックおじさんは、激しい疲労感で帰宅しました…(=_=)
・24日 月曜日 平地遠回り通勤のみ
昨日のハンバーノックの影響か、脚と身体が、ベリータイヤード!!
ということで、大人しく平地をクルクル回すのみ。
日曜日に尊敬する「職人のむさん」に会いに行って、自転車を預けたりゴニョゴニョしたので、愛車M10のハンドルやステムなどを変更した。
ポジションが変わったので、確認通勤ライドって感じでした。
職場に遅くまでいたので、通勤でTSS80だった。
100に乗せる元気がなく、帰宅。。。
そんな日もあるわぁ~と”妥協おじさん”と化しました!!
・25日 火曜日 5ぶどう狩り
早朝より、ぶどう坂を5本狩りました!!
TeamGreenRoadの中治も一緒にクライム!
一人なら垂れていただろうけど、中治がついて来るので垂れるわけにはいかず、頑張れました☆
脚が生まれたての小鹿みたいにプルプルになって、終了!
やっぱり仲間と走ると楽しいし、頑張れるマンヽ(^o^)丿
中治サンキュー☆
ということで、練習記録を記載致しました。
今週29日土曜日に、菰野→伊吹→八ヶ岳と三連覇している6倍界王拳の使い手の田中君に練習会にお誘い頂きました☆
【緩募】
4/29にTGR兼松さん(伊吹山E1優勝者も来るかも)と大正池を含む和束~信楽~金勝周回コースを走ります。
参加したい方は朝9時に山城大橋のセブイレへお越し下さい(^^)/— たなか (@yu_ta_na_ka) April 21, 2017
まず間違いなくボコボコにされるのだ。
だから、凹凹ではなく、凹ぐらいで済むように練習頑張りました☆(笑)
京都の木津川沿いの山城セブンに9時集合ですので、ご興味のある方はお越し下さい!
どんな練習会かしらんけど、大正池は体重の影響を受けにくいので、何とか踏ん張りたいところだが…まぁ~無理やろな…”(-“”-)”
バイチャ!!(サクッと終わらんかった!(笑))
Changingman 兼松大和
コメントを残す