全国の兼松ファンの皆さぁ~ん!!!(いてるとは言ってない!w)
大変お待たせ致しました(≧◇≦)
以前に、走れるエロイライターことハシケンさんに密着取材!?を受けました。
その取材内容が、書籍となりましたっ(^^)/
ハシケンさんに取材を受けた時の記事はこちらっ!! → インタビュー
何の記事になるのかと楽しみに待っていたのですが、定期に発行される月刊誌のバイシクルクラブではなく、ムック本でしたっ(^^♪
ムック本ってなんやねん!?って思ったので調べてみたら、こんなのが出て来ました!
Magazine(雑誌)の”M”と、Book(書籍)の”ook”を合成して作った造語です。
形は雑誌だけれども、週刊とか月刊のような定期的な刊行物でないものや月刊誌の別冊などを指してそう呼んでいます。
なるほどっ!!確かにこれはムック本だっ!!
掲載頂いたムック本は、”ロードバイクライディング強化本”です!!

表紙は、色々とアドバイスを頂いたり、お食事を一緒にしたり、仲良くさせてもらっている「ケツがムキムキおじさん」こと辻善光さんです!
実際には、ケツだけではないんですけど…
スプリンターって生き物と戦っても勝てない理由が、ゼンコーさんの筋肉を見て思います。

話が逸れましたっ!!(笑)
ゼンコーさんは、優しく丁寧に時間を取ってポジションを見てフィッティングを行って下さったり、テクニックを教えて下さったり、コスパ最高のムキムキおじさんです。
元プロで、プロツアーでも勝利を収めている圧倒的スプリントおじさんなのはもちろんですが、元クライマーですし、経験豊富だからこそ話に深みがあり、いつもワクワクして時間を過ごさせてもらっています。
世界的スーパースターのサガンとスプリント勝負した時の話や、宇都宮ブリツェンを立ち上げた頃の選手としての裏話もたくさんお持ちです。(話してくれるとは言ってない!たぶん話してくれるけど。w)
とても気さくなイイ人なのです。
ご興味のある方は、Facebookやアメブロでメッセージを送ってみて下さいっ☆
レスポンスも良いですよっ!!
さてさて、本の中身を見ると、自転車界のアイドルであるIgnameのエース龍太郎の記事や、昔はヒルクライム速かった…と話す同じくIgnameの五郎さん(私の憧れの人)、ハムスタースピンの福田さん、レオモの宮澤監督に才田さんに…
内容がスーパー盛りだくさんじゃないかぁ~!!!!
内容が濃すぎて、読むのに時間がかかる感じだぞっ!!!
久しぶりに本に興味を持ったのだ!!( ^ω^ )
そんな中に、私も6ページも登場させてもらっていますっ☆

ということで、全国の兼松ファンの皆さんっ!!この本はお勧めですよっ!!(笑)
Amazonで買うとなぜか高い…
楽天だと本屋さんで買うのと同じ値段で、送料無料。
興味のある方は、良ければどうぞ~☆
![]() ロードバイクライディング強化本 速くなるライディングの最新テクニックが満載 (エイムック)
|
ということで、なかなかこんな機会はないので、とても嬉しい気持ちになりましたっ!!
これは、自慢できるなぁ~☆
ハシケンさん!ヤマグチさん!ありがとうございましたっ!(^^)!
さぁ~飲み会4回の怒涛の週を乗り切ったので、明日から戦闘モードに切り替えて行きます!!
頑張るぞ~!!!
Changingman 兼松大和
コメントを残す