本日は、TeamGreenRoadの水曜朝練日。
昨日寝る前に、絶対に乗ると心に決めていたので、スッと目覚める。
マウンテンバイクで先日通勤した後には、痛みが増強したので、今日は家を出る前にポジションをいじる。
結果的には、サドル高を上げ、サドルを前方へ移動し、かなりの前乗りへ。
そうすることで、肩の挙上が少なくて済むし、脇をしめた状態で何とかハンドルに指先が届いた。
これで、坂道も走れると思って、ウキウキして出発。
遠回りして、裏ぶどうへ到着。
まずは、右手だけでハンドルを持って裏ぶどうを登坂。
登坂中に、下ってきているジュンとクロス。
私を見た瞬間に「えぇっ!!」と声を上げていた!!(笑)
良いリアクションしてるぜジュン(^^♪
そして、監督ともクロス。
監督は、当然と思っていたかの如く、「頑張れっ!!」と声かけ頂いた☆
6分02秒。心拍は141までしか上がらなかった。
私の最大心拍数は174です。
そして、裏ぶどう2本目。
左手をフラットバーのグリップ位置におき、極力左手を使わずに、走る。
6分12秒。心拍138回だった。
3本目は、監督について行くことを目標に走り、何とか喰らい付いて、ゴール。
5分41秒。心拍147回だった。
監督は私の3本目で5本を終えていた!
4本目は、ソロで3本目のタイムを目指すも、なかなか辛い。
すると後方からジュンが追い抜いて行ったので、気合いでついて行ったが、急勾配区間で離される…悔しかった囧rz(笑)
村山さんみたいに、ステムの直ぐ横のハンドルを持って、引きつけて走ってしまったので、やはり肩が痛んだ。
5分11秒。最大心拍数は164回だった。
5本目は、完全ソロ!
競うこともなく1人で走る!
5分46秒。最大心拍数148回。
無事に、裏ぶどう5本をこなしました!

photo by 監督
久しぶりに練習した感じがしました☆
しかし、フラットペダルだし、ポジションは違うし、しっくりこず、追い込むことも出来ていませんが…
それでも、満たされましたけどね〜☆
まだまだですが、徐々に上げて行きます!!
夜は素敵な時間を過ごさせて頂き、やる気を満タンに!
頑張ります!
そうそう!
帰り道に、サイクリストに元気よく挨拶され、抜かされた。
その後、信号ストップで一緒になると「兼松さんですよね?ブログ見ています!!頑張って下さい!」って言って頂きました☆
ありがとうございますo(^▽^)o
お隣の橿原市在住のお方でした。
また、お会いできる日を楽しみにしています☆
おやすみなさい☆
changingman 兼松大和
トイレで目が覚めました。2回目です。
4本目、今の僕より速いかも?
でも腕使ったんですよね〜(>_<)
来週は鳥海から帰った翌日なので無理ですが、その次から行きますよ〜
例のトレーニングがかなり効きまして、TGR練こなせそうな気がします。鳥海が終わってもチャリを置いといて、日月火と例の練習続けときます。
明日、腕なしペダリング見せますわ〜
ローラーで!
ありがとうございます!
ローラーなら、固定されてるのでパワーは出るのですが、実走はヘタクソみたいで、腕使わないとあきませんm(_ _)m
また、教えて下さい☆
鳥海山頑張って下さいね!!