昨日17日金曜日は、雨だったので車通勤しました。
いつもなら、休脚日になるのですが、何となく乗り続けたいので、一応ローラーに乗って、汗をかいておきました☆
乗らなくても良かったのだが、一応乗ってみた!!
30分ぐらいだけど、血液循環を良くして、ええ汗かいた。
練習とは言えないけど「乗ることに意味がある!!」などと、精神論を唱えておこう。乗ることに意味があぁ〜るぅ〜!!! pic.twitter.com/c6Ld6fizZr
— Yamato Kanematsu (@Changingman_TGR) February 16, 2017
練習とは言わないレベルです。
いわゆる回復走かなっ!?
乗ったことによる精神的安定を得たような感じかな!?
モチベーションを保つために、乗りました☆

精神論です!!
「コルナゴはいいぞぉ~!!!」
叫ぶ言葉が違った!(^^♪
「乗ることに意味があぁ~るぅ~!!!」w
本日18日土曜日は、ナカジとランデブー☆
木津川合同練習会に参加しようか悩んだのだが、今の私はまだまだ高強度練習に耐えれないので、ナカジに連れ回してもらうことにしました。
6時30分に柏原市役所リビエールホールに集合。
家→リビエールホール→王寺町→広陵町→桜井市→宇陀市→吉野町→吉野山(金峯山寺)→橿原市→大和高田市→竹ノ内峠→サイクリングロード→リビエール→家

ベリーハードでした。

<本日のデータ>
走行距離152km、乗車時間5時間37分、AV197W、NP243W、獲得標高1434m、3986kj、TSS292でした。
ベリーハードでしたっ!!
吉野山の陀羅尼助!!雰囲気がありました☆

お付き合い頂いた、今年から実業団デビューするナカジっ☆

いつもお付き合い、ありがとうございまするぅ~!!
先週に嵐山に自走で行った際には、LSDでTSS191でしたが、今日は+100。
疲労感が全然違います!
クタクタでヘトヘトで、ナカジとリビエールで別れてからの帰路は、130Wぐらいでゆっくりマッタリ走りました。
もう足がカスカスでした。
でも、確実に調子は上がってきています。
まだ、ベースを上げてる段階なので、レース強度では対応できないだろうし、体もデブリンなので速く上れませんが、ジワジワ上げていきます☆
昼からは、仕事して、子どもと過ごして、充実した一日でした。
娘の料理体験を毎週行っていますが、今日は”お味噌汁・だし巻き卵”を作りました。

小さい成功を積み重ねていく作戦です!(^^)!
明日は、走れるかな…
バキバキの身体が回復していますように~☆
changingman 兼松大和
コメントを残す